カテゴリーごとの投稿
- AGA
- Amazon
- 子育て
- 日記
- 25/7/29 楽天モバイル、再契約の日
- 25/7/28 朝活と娘との昼、そしてKindleとの格闘:最高の一日
- 25/7/27 頭痛とマクドとカメラ設定:静かな日常の記録
- 25/7/26 再始動の日曜
- 25/7/25 バターカレーとブログ修正と夏の風
- 25/7/25 家族と日常と、ひじきと
- 25/7/23 RX1RM3と悔しさと意味づけ:好きなモノと向き合う夜
- 25/7/22 読書・家族・上長とのすれ違い:静かな月曜日
- 25/7/21 SEOも学びもハンバーグも:充実と感謝の一日
- 25/7/20 HANAとRX1RM3とサンマルク優待:だらだらからの逆転日記
- 25/7/19 SAP勉強と祭りとやさしさに包まれた一日
- 25/7/19 早すぎた判断と遅れた気づき:リーダーとしての反省
- 25/7/17 糸が切れても、また結ぶ:忙しさの中の小さな回復
- 25/7/16 止まらないために:資格取得とルーティン再構築の記録
- 25/7/15 朝の静寂と夜の衝撃:RX1RM3との遭遇
- 25/6/30 シンプルに、確実に、やるべきことを積み上げた一日
- 25/7/14 ランニング禁止だけど、やることは沢山ある
- 25/7/13 ちょろちょろ3歳とパン2つの午後
- 25/7/12 10針の教訓と、妻の支えに感謝
- 25/7/12 静かに始まり、充実で終わる。僕の一日
- 25/7/10 一人飲みの答えは静かに沈む
- 25/7/9 ビールで締める、規律と余白の一日
- 25/7/8 父として、最高の火曜日
- 25/7/7 優先順位は生き方の鏡
- 25/7/6 朝から夜まで、最高を積み上げる一日:暮らし・仕事・目標づくり
- 25/7/6 だらけた朝、土日の使い方がまずいぞ
- 25/7/4 ヒヤリとした日。整える朝と反省の夜
- 25/7/3 静かな変化と、人が変わる瞬間に気づいた日
- 25/7/2 変わらない中に、確かに積まれた前進
- 25/7/1 7月、気持ちも新たに仕切り直す日
- 25/06/29 地に足をつけて、また一歩前へ
- 25/06/28 復活から始まるリズムと変化の一日
- 25/6/27 熱にも負けず、静かに乗り越えた一日
- 25/6/26 体調不良の日。休むことも、積み上げのうち。
- 25/6/26 止まらず、淡々と、自分のペースで
- 25/6/24 変化を積み上げる静かな一日
- 25/06/23 整える朝と、思いがけない夕方
- 25/6/23 仕事のトラブルも家族時間も、気づきで満ちた一日
- 25/6/21 淡々と、でも確実に積み上げた一日
- 25/6/20 学びは行動から生まれる
- 25/6/19 RX1RM2到着!仕事はめんどくさくても全力でやっておく。
- 24/6/18 リライトとリスタートの一日
- 25/6/17 アクセス増と家族の夏計画
- 25/6/16 家族との時間と積み上げる日
- 25/6/15 物欲のコントロールと家族の時間
- 25/6/14 崩れたルーティン
- 25/6/13 学びながら積み上げる一日
- 25/6/12 できることを全力で
- 25/6/11 改善と気づきの積み重ね
- 25/6/10 挑戦と気づきの毎日
- 25/6/10 時間を味方につける一日
- 25/6/9 朝活ログ:ポジティブな一日を積み重ねる
- 2025年6月7日 子供たちの運動会と、角煮に醤油を入れ忘れた
- 2025年6月6日 全力で生きる一日
- 2025年6月5日 ブログを軸に時間を考える
- 2025年6月4日 今を全力で生きる
- 2025年6月3日 今日も積み上げる
- 2025年6月2日 積み上げていく一日
- 2025年6月1日 目標を定め、行動する一日
- 2025年5月31日 体調不良からの完全復活!
- 2025年5月30日 体調回復
- 2025年5月29日 体調不良と休息
- 2025年5月28日 全力で動いた一日、そして体調不良…
- 2025年5月27日 最高の一日を積み上げる
- 2025年5月26日 積み上げた充実の一日
- 2025年5月25日 詐欺メールの対応と家族の時間
- 2025年5月24日 運動会と学びの時間
- 2025年5月24日 子供が使うタブレットは保険が必須
- 2025年5月22日 考えながら行動する
- 2025年5月22日 変わらない日常
- 2025年5月20日 ゆっくり走ることで得た気づき
- 2025年5月19日 今日も最高の一日に
- 2025年5月18日 紙の書類はonenoteに取り込んで即ポイ。紙の保管場所を考える必要がなく、必要な時に探す手間も不要になる。
- 2025年5月17日 チャレンジパッドは保険に入っておくと安心(有償交換は4万円・・・)
- 2025年5月16日 昼休みも何かやる
- 2025年5月15日 ニチレイの担々麺は美味しい
- 2025年5月14日 伝えたつもではない、伝わるまで伝えきる
- 2025年5月13日 仕事とは課題を解決していくこと
- 2025年5月12日 mineoの審査に落ちたしかし、電話があり回避策を提案された
- 2025年5月11日 前日に翌日の予定を決めておくメリット
- 2025年5月10日 チャレンジパッドのタッチ反応が悪くなったらリセット(ヘルプデスクの番号記載あり)
- 2025年5月9日 トラブルに追われた一日
- 英語