おはようございます。
今日は一日、リモートでの研修でした。
リモートでできる研修っていうのも、ずいぶんと研修のあり方が変わったなと感じます。
わからないことがあってもAIを使ってサクサク調べられるし、研修の進め方もだいぶ変わってきました。
ただし、AIにもまだまだ欠点があるんです。
インプットの情報が不足していることも多々あります。やはり、これまで人間が積み重ねてきた経験や知識を活かして、AIを補完していくことが重要だと思います。
グループで出した答えとAIが出す答えが微妙にずれていることもありますね。AIの答えは模範解答的な部分が多くて、本当に重要なポイントが抜け落ちることもあります。
だからこそ、人間が問題の要点を捉えて、しっかりと答えを作り上げることが求められます。
AIは非常に便利ですが、どこまで頼るかは考えないといけないですね。
それでも、AIが使える場面はたくさんあるので、上手く活用して生活することに変わりありません。
今日はここまで。
コメント