25/10/12 人任せにしない──自分でやることで、未来は変わる

🕓 3:43|英語勉強開始。
静かな朝。
言葉を積み上げる。
今日も、自分の力で前に進む。

📚 5:38|英語勉強終了。ランニングへ。
身体を動かすことで、心が整う。
習慣が、自分をつくる。

📝 7:05|TOEIC申し込み完了。
1年ぶりの受験。
600点を超えたい。
目標があるから、動ける。
挑戦することで、日々が意味を持つ。

📝 7:41|ジャーナリング。TODOと感謝を書き出す。
やるべきことと、感謝すべきこと。
両方を言葉にすることで、今日の軸が定まる。

👧 22:00|子供が宿題で泣く。
「何の宿題かわからない」と涙。
どうやらタブレットに通知があるはずだったが、それがなかったらしい。
でも、気づいた。
通知が来ることに安心して、自分でメモを取らなかった。
それが、本当の問題。

💡 今日の気づき──人任せにしていると、後で自分が苦しむ。
だから、人任せにしない。
自らやる。
それが、自立の第一歩。
それが、未来を変える力。

🌙 今日のまとめ|自立を深めた一日だった。
学び、走り、挑戦し、気づいた。
人任せにしない。
自分でやる。
今日も、最高の一日だった。
それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次