2024年3月14日(木)
仕事って時々やめたくなりますよね。
仕事の選び方ですが、後者でないと続かないような気がしています。
•パソコンが「出来る」からシステムエンジニアになった
•パソコンが「楽しい」からシステムエンジニアになった
まじでこれです。
「楽しい」と思えないと、前向きに行動できないです
例えば資格を取得する場合、上記が前者「出来る」だと問題集の暗記でクリアできればいいや、
と考えてしまう人が多いのではと個人的には感じています。
一方で後者「楽しい」の場合は、資格試験はおまけで、その資格に関わる技術習得を積極的にすると感じています。
仕事が楽しいと言っている人は、本当に手を動かしていると思う
そんな事を感じた日でした
それでは♪〜
コメント