子育て– category –
-
おもちゃの整理はサブスク活用【きれいな部屋は気持ちがいい】
おもちゃはサブスクで決まりです。 裏なおき おもちゃが増えてきて、家の中が汚くてストレスを感じる このような悩みを解決します。 これからご紹介する方法を行うと、家の中がスッキリします。 結論は以下です。 おもちゃは買わない、サブスクを利用する! 今回ご紹介するサブスクは、選べるおもちゃは400個以上で、初月は1円なので試... -
[ノート]子どものケンカは成長に必要なこと
私の6歳児と4歳児の子どもは毎日のように喧嘩をしていけんかます。 以前は、親として無理やりケンカを止めたり、一方にケンカをやめるように諭していました。 しかしながら、子どもの成長にケンカが必要であることが分かった時に、自分のやり方が間違っていたんだなぁ、と感じました。 子どもが傷ついて欲しくないという思いからケンカを止め... -
[ノート]子育てに疲れた。でも前向きになれた
子育ては大変です。身を持って実感しています。 とくに子供が小さいうちは、同じ時間や空間を常に共有し、一心同体で生活する必要があります。 子供が産まれる前は、一日の時間は全て自分のものでしたが、子供が産まれてからは、自分の時間は子供の時間なのです。 つまり自分の時間がなくなるということです。 これが要因となり子育てが辛く...