こんにちは。父なおきです
昨日は土曜日ということもあり、家族で1日を過ごしました
昼間に寿司食べて、遊んで、おやつを食べて帰りました
おやつを食べている時の一コマ
長女が長男の嫌がる事をして、長男がすねる
長女は自分が優位で、長男の反応が楽しいのでいじめる
長男は自分のやりたいことを阻害されると、いやな気持になる
最近よく見る光景です
子どもたちもお互いに「○○(長男)は嫌い」「おねえねはいじめるので嫌い」と言っています
こんな中でも、仲が良いときはいいんですね
おもちゃで一緒に遊んでいる姿をみると微笑ましいです
ほんと特別な関係というか、特殊というか・・・
長女や長男は、小学校や保育園では喧嘩をしていないようなので、家の中だけと考えるとこれが兄弟という形なのかもしれません
こちらかすると、いつも仲良くしなよ!と思ってしまいますがね
今日は日曜日。仕事が終わっていないので、朝活の時間も仕事にあてます。
それでは
コメント