25/10/14 迷わず、大切なものを選べ──理不尽の中でも、感謝で立つ

🕓 3:40|起床。
今日も一日、頑張ろう。
その一言が、すべての始まり。
覚悟は、言葉から生まれる。

📝 4:12|「journal」完了。
夜明け前の静かな勝利。
自分との対話が、今日の軸をつくる。

🧹 4:52|家事完了。
皿洗い、部屋の掃除。
ただの作業ではない。
これは再生の行為。
家だけでなく、心の空間も整えられた。

🏃‍♂️ 5:39|ランニング終了。
身体が動き、心がついてくる。
足音のリズムの中に、エネルギー、明晰さ、そして力を取り戻す。
今日も、積み上げた。

👨‍👧 娘の病院へ。
迷わず、大切なものを選ぶこと。
それが、誇り。

💇‍♂️ 12:53|散髪。
髪を切ると、自信につながる。
髪の癖が強くて、伸びると落ち武者になる。
ハゲも要因のひとつ。
だからこそ、短くなると気持ちがいい。
外見は、モチベーションに直結する。
整えることで、前を向ける。

🌙 22:29|内省。今日もお疲れ様でした。
今日は次女の病院に行った。
今、自分ができていることが幸せだと感じる。
そう、どれだけ理不尽なことがあっても、
何らかの解決策はある。

それに対して不平不満を言っているようでは──
自分はおおざこ。ミジンコ。カスでしかない。
感謝。
すべてに感謝。

🌟 今日のまとめ|誇りと感謝を刻んだ一日だった。
整えて、動いて、選んで、振り返った。
迷わず、大切なものを選べ。
理不尽の中でも、感謝で立て。
今日も、最高の一日だった。
それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次