25/9/29 TOEICを突き抜けてSAPへ──目標は並走ではなく連続

🕓 4:13|単語60個。
静かな朝。
まずは語彙の積み上げ。
英語は、毎日の反復。
60個、今日の自分に刻み込む。

🏃‍♂️💪🧹 5:18|家事・ランニング・筋トレ終了。
身体を動かし、家を整える。
日常の繰り返しが、自分を強くする。
朝のルーティンが、心の土台。

📝 5:31|ジャーナリング・仕事のTODO作成完了。
書くことで、思考が整う。
目標が明確になった。
SAP資格取得とTOEIC600点取得──並走しようとしていたが、順番を見直す。
まずはTOEIC600点を突破。
その後、SAP資格取得へ。
ただし、SAPは今年中に取る。
だから、TOEICを急ぐ。
目標は、再設計できる。
柔軟に、でも確実に。

🎓 21:45|英語のニュアンスに気づく。
landarrive の違い。

  • arrive:目的地に着くこと
  • land:物理的な動きに注目した到着

言葉の違いに気づくことで、理解が深まる。
英語は、意味だけでなく、使い方の感覚も大事。

🌙 今日のまとめ|目標を再設計する一日だった。
朝に積み上げ、昼に整え、夜に気づく。
目標は、立てるだけじゃない。
見直して、進める。
今日も、最高の一日だった。
それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次