MENU

子供を乗せる自転車の雨よけカバーは安いものを買ったほうがいい

🌅連休最終日
今日は連休の最終日です。朝から妻が昇進論文を書きにまた外出したので、今日も子供たちと1日過ごしました。

✂️子供たちの工作タイム
最近、子供たちは色紙に夢中で、紙飛行機や工作するのがブームです。

🚲自転車のカバー取り付け
そんな中、私の自転車のカバーが壊れたので新しいものを取り付けました。この季節、4月に向けて子供の保育園や幼稚園の送迎用に新しい自転車を買う方もいらっしゃると思いますが、カバーは安いもので十分です。

💡カバーは消耗品
自転車を買った時に純正のカバーを購入しましたが、そしてすぐに汚れてしまい、壊れてました。

↓前と後ろのカバー(安全ピンで補修しましたがダメでした。)

🛒私のおすすめ
私のおすすめは、Amazonなどで安いカバーを買って取り付けて、汚れたり壊れたりしたら交換するというスタイルがいいと思います。

↓前と後ろのカバーを新品に交換しました

❓純正じゃなくても大丈夫?
純正じゃなくて自転車に合うの?と思う方もいらっしゃると思いますが、全然問題ありません。純正の方が見た目はスタイリッシュなのかもしれませんが、そんなことはもう気にしていられません。朝の忙しい時間は子供を送ることで精一杯になるので、自転車のことなんてもう大して気にしません。

🍕お昼ご飯はピザ
昼ご飯はピザを食べました。トップバリュの冷凍ピザがすごく美味しくて安くて最高です。子供たちにも大人気です。

📺午後の過ごし方
午後からは子供たちに少しテレビを見てもらい、私は仕事をしました。仕事がどんどんたまっていくのは嬉しいことですが、やっぱり休日だから他のこともしたいなと思うことも正直あります。ただ、子供たちの成長のために私が仕事をしなければいけないのは変わらないので、頑張っていきたいです。

🛍️家族でショッピング
ほどなくして妻が帰ってきたので、そこからはみんなで近くの商業施設に行って本を見たり夕食の材料を買ったりしました。

🍽️今日の夕食はハンバーグ
今日はハンバーグを作りました。ひき肉のパックを4つと玉ねぎを2つ入れたのですが、これしかできませんでした。1パック入れ忘れたか?と思うぐらいの少なさです。とりあえず本日と明日分の夕食はできたので良しとしましょう。

🌙就寝の準備
そしてバタバタと就寝に向けて夜を過ごしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次