2024年2月9日(金)
仕事でやりたくないことは沢山ある
やりたくないことは手を付けるのが遅くなる
やりたくないことを考えながら仕事をしていると、それが気になって仕事に力が入らない
1つやり方を変えるだけで、1日の仕事の生産性が変わります
簡単で
やりたくないことを先にやる
これだけなんです
例えば、苦手なお客さんにメールを送らないといけないとします。
そのメールを夕方に送ろうとすると、日中時間帯にはメールをおくらないといけない事に頭が向いてしまい、時間ができたのでメールの内容を繰り返し修正するなどして、メール1本送るのに費やす時間は増えてしまう。
もし、午前中にメールを送っていれば、午後はメールに関する事は忘れて、メールを手直しするといった事も不要です。
なにより、やりたくないことを先にやったので、スッキリします。
スッキリすると仕事ははかどります。
===
ということで、私も今日はやりたくない仕事だらけでしたが、いち早く自分の手から離したので、やりたくない仕事を消化していきました。
やりたくないことを消化すると、気持ちが楽になるのでおすすめです。
コメント