MENU

【日記】人に教えるには自分の軸がないとダメかも

2024年2月8日(木)

今、部下がついて、仕事を教える立場になった

私が経験してきたことをそのまま伝えるのは簡単であるが

「どうすべきか」という問に対して、自分の場合は軸がブレている

私は、憧れの先輩を真似して仕事をしていた

そのキャラクターになりきる感じです

ですので、仕事のやり方、しゃべりかたなど、出来る人の真似をしてきた

それは正解だったと思っていて、それなりの評価は受けていたとおもう

ただ、自分自身で曲げられない軸という部分がないまま、ここまで来てしまった

なので、漠然としていたり、曖昧な思考となっている

軸がぶれてしまう

こうなると、人に教えるという時に、

「とっ散らかる」

自分自身の直近の課題は、ブレない軸を作る

自分を見つめ直します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次