MENU

【日記】めんどくさい事をやると将来安心間がでる、めんどくさい事に価値がある

2024年1月18日(木)

仕事をしていると、人によって考え方が違うので、自分が想定していない範囲までアドバイスをもらうことがある

そのアドバイスは、2つに大別される

・自分でも思いつかなかった、とても素晴らしいアドバイス

・自分でも思いついていたけど、大変そうなのでやらなくてよいと考えていたもの

前者については、前向きに受け入れる姿勢になるけど、後者については、なかなか受け入れることができない

ただ、めんどくさいことをやることで、将来1ミリでも安心感が増えるのであれば、それはメリットがあるということ

===

では、どうやったら自分のなかで、めんどくさいことも受け入れられるようになるのか

忘れてしまっているけど、自分が普段こなしている仕事も、初めはめんどくさいと考えていたこともあるはず

それが今では、ルーティンワークのように、なんらストレスなく行えている

理由は簡単

めんどくさいことに、価値があったということ

===

なので、人からめんどくさい事のアドバイスを受けた時は

その場で突き返すのではなく

将来価値があるのか考えることを心掛ける

1ミリで安心感を得られるのであれば、それはやった方がいいということ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次