MENU

【日記】昼間元気だったけど夜にまた熱が上がった、またテスト漏れで発生した問題

こんにちは

頭がいたいと言うので長女は小学校お休みです

申し訳ないが嫁さんに仕事を休んでもらった

というのも、私が今週、作業がつまっていて

スケジュール調整が難しかったからです

とはいえ、作業がつまっていない日は休めるのか?

という疑問については

Noという回答なのかもしれない

ほんと、休みづらい会社なので、この会社でいいのかと考えてしまうことは良くあります

話を戻して、私が日中の作業を終えて、家に帰宅したところ

元気いっぱいの長女がいました

小学校いけたじゃん・・・

と思う程です

帰宅して仕事が残っていた私に対しても

「UNOしよーう」

と言ったりして、いつもの長女です

しかし、夜になって寝転がり始めてめて、動きが鈍くなりました

案の定、38度以上の高熱

ぶり返したようです

布団に送り届けて、長女は菌との再戦です

こらえて、耐えるしかないですね

ーーー

仕事でまた嫌なことがありました

テストが出来ていなかったことが原因です

なぜテスト計画から漏れてしまったのか

テスト計画作成に力を注げていないのと、他人の時間を直ぐに確保できるものだと考えてしまっていたこと

ぱっと思いつくところを記載しましたが、もっと深く考えると他の要因はあると思うので

再発防止を考えていきたいと思います

それでは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次