25/9/2 酒と頭痛と宿題と。父としての問い直し。

🕓 4:30|起床
昨日の飲みが響いて、身体が重い。
頭も痛い。ルーティンが崩れる。
ランニングに行く気力が湧かず、潔く中止。
やっぱり酒は、控えたほうがいい。
朝の静けさに、反省が染みる。

🧹 6:20|筋トレなし、家事と月初業務に集中
身体は動かせなくても、手は動かせる。
洗濯、片付け、月初の処理。
淡々とこなすことで、少しずつリズムを取り戻す。
筋トレはまた明日。今日は「整える日」。

📖 6:45|『地上最強の商人』を読む
ほんの少しの時間でも、本を開く。
「今この瞬間に集中する」
その一節が、今日の自分に刺さる。
頭が痛くても、心は前を向ける。

💼 19:00|仕事終了 → 22:00|就寝
仕事は早めに終えたはずなのに、寝るのは結局この時間。
理由は、家庭内の“事件”。

👧 長女、宿題拒否事件勃発
子供たちが3人で仲良く遊んでくれるのは本当に助かる。
でも、ご飯を食べない。宿題をしない。お風呂に入らない。歯も磨かない。
父として、どう向き合うべきか。
怒るのではなく、促す。
押しつけるのではなく、きっかけを作る。
「楽しく前向きにやれる仕掛け」
それを考えるのが、今の自分の課題。

🌙 22:00|今日の締め
反省もある。課題もある。
でも、今日も家族と過ごせた。
それだけで、十分ありがたい。
明日は、もう少し優しく、もう少し工夫してみよう。
おやすみなさい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次