2025年1月– date –
-
amazonの返品は「宅急便の集荷」ではなくて、ローソンの持ち込みスマリボックスが最適だった
今日は1月3日です。 ちょっと寝坊してしまって、5時起きになりました。なんてことはない朝ですけど、頑張りますよ。 ☀️朝は掃除からスタート 普段手を出さないところをきれいにしました。なんだかスッキリしましたね。 🏬地元の商業施設へ 今日は遠出せず、近くのショッピングモールに行きました。妻の情報によると昨日... -
大勝軒の新春ラーメン2025を食べました。浅草寺は混雑。家では溜まった書類を整理した日。
2025年1月2日、新年明けて2日目、早朝から活動開始! ☀️ 早朝のスタート 今日も3時台より始動です。朝から活動すると時間が有効に活用できます。 昨年に溜まった書類をスキャナで取り込みました。すぐに処理すればいいのですが、どうしても溜めてしまいます。 📂 書類整理の方法 概要:不要な紙書類をクラウドのOneDriv... -
2025年がスタートしました。
2025年が始まりました。 あけましておめでとうございます。 本日から自宅に戻ったので朝活を再開します。 今日の朝活 今月、今週の目標設定。 中学英語の前置詞を勉強。 妻や子供たちも起きてきたので、新年の挨拶をして、お餅を食べました。 午前中は子供達は『サバイバル』を見て、そのあとは、事前に祖父からもらっていたお年玉を子供達に...