2023年6月– date –
-
【日記】バレー発表会10万円、うちには無理だった
父なおきです 長女はバレーをしています。※バレリーナの方です 最近発表会がありましたが、長女は出ませんでした 理由は費用が10万円だからです この金額を聞いた時に、高すぎ、、、と思いました でもね、発表会に出るお友達が多いんですよね・・・ その上で発表会に出ることを考えないのは、うちの家計的な部分で10万円の出費は厳しいのと、... -
【日記】長男がコンセントを挿すところを見て、安全に生きていく経験を積んでいると感じた
父なおきです 長男4才が長女のチャレンジパッドを充電するために、専用のACアダプターをコンセントに挿していました あまりにもスムーズに挿していたので、どこで覚えたんだろうと思ったのと 日々、安全に生活するための知識を増やしているんだと感じました こういった生きるために必要な知識を増やすのは自宅であったり、通っている保育園に... -
[ノート]未来への期待が大きいと失敗する
未来の事を予測するのは難しい。 理由は未来というのは楽観視される傾向であるからである。 未来の事に費やす時間と、未来が現実になった時に費やす時間は、圧倒的に後者の方が多くなる。 未来を予想する時は、明るい未来を夢見て大きな期待値が入りこみ「こうすれば出来る」「こう対応すれば間違いない」と根拠が乏しいバイアスを知らずにか...